2008年12月27日土曜日

京都 創作料理 北郎

創作料理 北郎

料理を食べたわけではないのですが、「お豆の旅」という生湯葉、椎茸、山椒、ちりめんじゃこを使い、さっと炊き上げた佃煮を取り寄せて食べてみました。これはとてもおいしい。



そのまま食べるとちょっと濃い。味だけではなく出汁もしっかりしている。山椒の実がピリリとしていてこれもまた良い。ご飯に載せて食べるのがベストだけれどちょっと載せただけでは物足りない。今度は逆に味が薄く感じる。結構たっぷりと載せて食べるのが吉。お茶漬けにするとさらに物足りないのでちょっと醤油をたらすのも許してもらえるかも。とにかく湯葉の歯ざわり、出汁のききかた、上品だし体にいいことは間違いないだろう。ここしばらくはこれをご飯にたっぷりとかけて食べるのが楽しみの一つになっている。

2008年12月13日土曜日

埼玉県 羽生 築地食堂 源ちゃん

築地食堂 源ちゃん

羽生のイオンの中にも入っている。次男は生魚は駄目なので通常こういう店にはあまり行かないがこの店には一応火が通ったものも多くあるので今回はここへ入った。頼んだものは次男はキッズプレート、長男はネギトロ縁側丼、妻は源ちゃん丼、私は鯛ごまだれ丼。私の鯛ごまだれ丼は旨かったが、味噌汁が今ひとつ。旨みが足りない。出汁不足かな。味噌かな?
長男はとんでもなく気に入ったようでバリバリと食べていた。

2008年12月8日月曜日

群馬県 館林 中華料理 桃林(ジョイハウス)

中華 桃林

以前にも書いたけど、ここは結婚式場なので中華、和食、洋食といろいろとある。メインは中華かな。坦々麺がうまい。と、書かれていることが多いので実際食べてみました。それほど辛過ぎず、うまい。普通なんだけどおいしい。単品で牡蠣フライもとって食べた。こういう組み合わせもできるのでなかなか楽しい。長男も坦々麺と私がとった牡蠣フライを2個。次男は光麺。光麺は単に麺だけのラーメンでねぎを散らしてあるだけ。素ラーメンだ。これがまた旨い。

さて、おせち料理の写真がおいてあった。見てみたが中華のおせちがなかなかよさそう。5人前で12,600円。良さそうだ。予約しようかと考えている。正月は何もしたくないしね。朝から群馬泉を飲み続けることになるだろうけど、子供達に何か食べさせなければならないし、面倒だからこういうのを買っておくのはひとつの手だな。まぁ、年末にいろいろと日持ちのする料理は作っておいておくけど。

2008年11月25日火曜日

群馬県 館林 創作ラーメン 舌笑(ごち)家

創作ラーメン 舌笑(ごち)家

久々に「ごちや」に次男を連れて行ってきた。最初、「わたなべ」へ行ったのだけど休みだったのだ。わたなべはあっさりした醤油ラーメンで舌の上でちょっと押し気味の味を展開する。ちょっと塩辛く感じることもあるくらい。この日は休みの日だったので非常に混んでいて30分以上待った。家族連れが多くて7人とか6人とかが目白押し。ちょっと退屈した。以前、「ごちや」に行ったときには次男はバリバリと食べて一人前を食べたので今回も食べられるかと思ったらちょっと甘かった。次男はラーメン、餃子、メロンソーダを注文。私は穂先メンマラーメンに半熟煮卵をトッピング。待つことしばし、まずは餃子が来た。次男は餃子にかぶりつき、食べ始めた。続いて揚げ玉葱のフレークが入った独特の香りのラーメンがやってきた。次男にラーメンを小どんぶりに取ってやり、渡すとバンバンと食べ始めたが、どんぶりに穂先メンマがあるのを見つけ、全部入れてくれ。と言うので全部入れてやったが、すぐに食べ終えて「足りない!!!」と言う。仕方ないので私のを半分以上分けてやった。次男は一本とって食べると「ウホォ!!」と言う何かのどに詰まったような音を出し、背中を丸めた。やば!!!と、思って「大丈夫か?!」と声をかけると「大丈夫だよーん、ふざけただけだよ。心配しないで。」と言う。ふざけたやつだ。穂先メンマを食べ過ぎて結局次男はラーメンを半分も食べられなかった。餃子は2ヶ食べた。私はこの手打ちの麺はしっかりしていて好きなんだけど、次男はあまり好きではないようだ。

2008年11月23日日曜日

埼玉県 東松山 ホットドッグ サブマリン


ホットドッグ サブマリン

久々に行ったらメニューがかなり変わっていた。MAXとか言う50cmもあるソーセージをはさんだホットドッグは圧巻だ。驚いてしまった。新聞にも載ったとか。






家族で行ったのでチリドッグ2本、MAXを1本、ピラフをひとつ、バーグドッグを1本、ポテトフライを注文。おかみさんが一人でほとんどを作っているので先の人のが出来てから取り掛かるため結構時間がかかる。旨いから待つけれど。なぜかこの日はかなり混んでいた。妻はここのピラフがかなりお気に入り。待つこと20分位かな。食べていく!と、言ってあったので近くのテーブルで。テーブル席は2つしかない。大抵の人は持ち帰る。
さて、来たものを写真で紹介。













MAXはかなりでかいですよね。これは次男用ですが、端っこだけ食べたら、もうおなかがいっぱいになったようです。私はチリとバーグ、長男はチリと次男と一緒にMAXを。後、妻のピラフもつまみ食い。妻はピラフと私のドッグ類をちょっとずつつまみ食い。満足満足。パンが変わった。ぱりぱりしていて旨い!!しかし、ピラフにクミンシードが入っていない気がした。あの独特のサラ、パサッ感があまりない。美味しいけどちょっと変わったようだ。何度行っても美味しい店だけど、つり銭の細かいのをあまり用意していないので自分達で調達してから行かないと結構買えなかったりする。:-)

2008年11月15日土曜日

行田 鮨 鮨昌

行田 鮨昌

以前も書いているけれど、私が行田に住んでかれこれ26年以上になるが、その当時に初めて行った鮨屋でその頃からの付き合いだ。まだ若かった親父と朝一緒に市場に行き、戻ってその足で会社へ向かうこともしょっちゅうあった。市場で魚の見分け方などを教えてくれた。市場のどの料理屋の何が旨いのかも教えてくれた。その後、時々一人で市場の食堂にも通ったりもした。魚を見て回っているときに親父のせいで生簀の水をかぶってそのまま会社に行き、臭い!と、皆に非難されたこともあったなぁ。

さて、妻と長男は鮨が大好きでしかもここ鮨昌の鮨は大好きだ。とにかく食べたがる。しかし、次男は生ものは駄目だ。口に付いただけで口が腫れ上がる。もう少し大きくなるとどうなるかわからないが今は全然駄目だ。なので家族で行けない。仕方ないから自然作ってもらっておいて取りに行き、家で食べることになる。しかも、長男は辛いものがキムチでも何でも平気なくせにわさびだけは駄目ときているのですべてさび抜きで頼まなければならない。。わさび後付は旨くない。

そんなわけで今回も頼んだのを持ち帰り、家で食べた。いやーーー、写真撮る間なかったね。あっという間に食べちゃいました。鮨昌の太巻きは絶品だ。いろんなネタを巻き込んであってこれが大好き。と、言う人は多い。私も好きで付いていれば必ず食べる。トロも旨かった。長男はトロばかりを見て「赤身がないなぁ。トロばかりだと飽きちゃうよなぁ。」とかふざけたことを言っている。まったく贅沢なやつだ。こいつは以前鮨昌で食べた平目が忘れられないそうだ。小学6年生の癖になんだそれは。平目はあれで好きになったといっていた。おそらく小学4年頃の話だ。鮨昌は相変わらずいい店だ。親父は白髪だらけになり、痩せたし、威勢も少し落ちているけれど面白い。女将さんも相変わらずやんわりマイペースなのは変わらない。

宴会などの場合冬だと鍋が出ることが多い。鍋も旨い。

昔は会社が終わった後、宴会の片付けに良く出かけた。アルバイトではないので金は当然出ない。でも、飯は出してもらった。片付け、洗い物が終わった深夜に宴会に出すのよりもちょっと色々とあまったものも入れた鍋を別立てで出してもらって鍋を食べ、三好屋さんのうどんを〆に入れてポン酢で食べるのは最高だった。酒も飲んだ。却って悪いくらいだった。焼肉屋にも親父と二人でよく出かけた。まぁ、そういう青春のようなものも一緒に詰まっているので余計に旨い店に感じるのだろうが、この店で××を食べたら好きになった・食べられるようになった。と、言う人は多い。やはり、凄い店なんだろうと思う。行田在住ではなくなった私からもお勧めの店だ。

2008年11月12日水曜日

羽生 大雅

羽生 大雅

子供達が食べに行きたいというので久々行ってきた。先日も行ったけど悪くはない。だけど食べ終わった後の舌のピリピリ感は何とかして欲しいものだ。旨いのだが。。埼玉ラーメンマップで味噌ラーメン10で一位になっていた。11は表紙らしい。飾ってあった。今日は12時40分頃行ったが混んでいて外で待つことに。寒かった。子供連れなので奥の座敷席で食べられた。長男はここの醤油ラーメンは魚の匂いがきつすぎて駄目だ。弟はあまりしつこいのは駄目なので醤油ラーメンでしかも汁が余りにうまくて汁を全部飲みたい。と、言ったがやめさせた。長男は味噌ラーメンの汁を飲みきった後で「舌が痛い!!氷を舐めたいので早く帰ろう。」と言う。人一倍こういうのには敏感だ。それでも大雅のラーメンは食べたいそうだ。以前、鴻巣の「長谷川」で食べさせたときも舌が痛くてたまらない。と、大騒ぎをしていた。タバコの煙駄目、多分、化学調味料駄目。ではこの世を生きていくのは結構大変かもね。それにしてもばりきやの味噌ラーメンでは舌は痛くならない。と言うのだが、一口に化学調味料が駄目なのかそうではないのかまったくわからない。ばりきやは使っていないのかなぁ??

2008年11月3日月曜日

番外 芝安 手揉み味噌煮込みうどん


番外 芝安 手揉み味噌煮込みうどん

大垣まで行ってきた。美味しい店を探したかったのだけど新幹線の時間もあり、全然いけなかった。昔は途中の名古屋で降りて山本屋本店※まで行って味噌煮込みを食べたものなんだけど。そのときはまず驚いた。硬い。なんだこれ??蒸しとくのか??と、思ってしばらく蓋して待ったよ。でも、変わらず硬い。そういうものなんだね。ご飯と卵は必須だと思い知ったし。で、それ以来名古屋へ行くと味噌煮込みうどんを買ってくるのだけれど、今回は初めて芝安のを買ってみた。店のWebサイトへ行ってみると色々とあるけれどお土産で売っているのは載っていないもの。今晩、試しに作ってみました。硬いのはいずれにしろ同じだろうと思うので茹で時間は長めで9分。味噌入れて5分程度。それでもちゃんと硬かった。入れたのはたっぷりの根深葱とお揚げ。そして、生卵を2個ほどぽんと入れて半熟状態に。これが旨かった。妻と次男と三人で食べましたがめちゃくちゃ旨くて次男は葱葱!お揚げお揚げ!!と、大騒ぎをしながら食べていました。今回の旅行では結構食べ続けたのでこの味噌煮込みうどんは胃袋を生き返らせてくれるような役目を担ってくれました。あー満足満足。

※山本屋本店の間違いでした。山本屋総本家とは違います。総本家のお土産の味噌味は私にはあまり???でした。息子達も総本家のよりも芝安のほうが良いようです。芝安の物と本店のは味噌味が似ていました。しかも、付いていた唐辛子まで同じじゃないかな。

2008年10月26日日曜日

番外(というか、ブログ外情報) ハロウィン ジャックオーランタンを作る

ブログ外情報 ジャックオーランタンを作った。



朝から次男と一緒に昨日幕張 IKEA で買ったかぼちゃを彫ることに。今回のテーマは去年ギロロをやったので、今年はクルル曹長をやることにした。目玉のくるくるが微妙で折っちゃったら最後なので慎重にやるしかない。。まずは下書き。



油性マジックで書く。後でマニュキアの除光液で取れるので気にしないで描く。書き終わったら次は中身を抜かないといけないのでまずは頭を取り外す。これって手が入る分の大きさで開けないと駄目。手が入らないと中身が取り出せないし、スプーンで中を削ることもできない。



使う道具はぺティナイフが主。一応、彫刻等を用意してあるけれどあまり役にはたたない。頭を切り取ったら中の種などを取り出す。全部種や綿を取り出したら多少は穴を開けるのに楽になるようにスプーンで中から身を削っていく。結構大変だけど面白い。手がべとべとになる。これをしっかりやっておかないと後々苦労する。中身をすっかり取り除く。



さてさて、これからが本番だ。目玉をくりぬき、意地悪なときの顔の横線をくりぬき、意地悪く開いた口をくりぬく。コツは特にないがまずはきれいに(あまり気にすることはない)くりぬけたら皮側から内側へ向けて彫りを深くするわけだが、くっきり見せるためには内側へ入るほどカットすることだ。文字じゃわからないか。写真でも説明できていないのだけど最終的に中に蝋燭を入れるわけだから中からの光がしっかり見れるようにすればいいわけだ。



最後にしっかりと除光液を使って下絵を消してしまおう。私はこの後中に新聞紙などをたっぷり入れて中の水分をしっかり吸い取らせる。後は飾るだけだ。うちではいつも玄関に飾っている。いつも月曜にやってくる牛乳屋さんも楽しみにしているようなので今年は作らない予定だったのを急遽作ったのだ。



そして夜になったらちゃんと蝋燭を中に入れて楽しむわけだ。なかなか今回も良かった。

幕張 ホールセール コストコ



幕張 コストコ

コストコはメンバーズオンリーの倉庫スタイルの店だ。半端じゃない量を一度に売るから使い切るかちょっと不安になる。だから食べ物の店ではないのだけれど、ここのフードコートのピッツァやプルコギベイクなど旨い。ホットドッグも旨いが付け合せに自由にかけられるピクルス類が甘いのが難。まぁ、これは序の口で売っているものの中で私が一番好きなのは「ドーナツ」。フードコートにはなく、一階の奥、パン売り場で売っているのだけれどこれがめちゃくちゃ旨いのに、めちゃくちゃ安いときている。しかも幕張でしか売っていない。。これは幕張まで行くしかないわけだ。1年前はアソートタイプで16個入りでいくら買っても問題なかったのが今では会員証1枚につき一箱(16個入り)、しかもスタンダードの一種類だけになってしまった。ビジターで行った場合は買えないわけだ。これ、一箱16個入りで650円。どれだけ安いかよくわかるだろう。そして、生の(つまり焼いていない)ピッツァも良い。スクエアタイプでかなり大きい。これも1500円over程度で買える。小さく切って冷凍しておけば充分だ。うちもチーズだけのを購入して焼いてからサラミなどを載せたり、野菜やいろいろと載せてから更にチーズを載せて焼いている。実にやわらかくてうまーい。

2008年10月23日木曜日

番外 チロル きなこ餅


番外 チロル きなこ餅

今年も発売されました。去年食べて衝撃を受けて(って、オーバーな)食感といい、味といい自分の好みにぴったりだったので家族にも買ってきたら妻は「食べたけど。」の一言。子供達にいたっては「いらね」の一言。かなり悲しい思いをした。しかし会社の連中はかなりこのチョコが好きだ。今日、ファミリーマートで売っているのを見てつい、箱買いした。コンビニサイズのなのででかい。1個30円もする。45個入っているのでそこそこいい値段になった。今回のきなこ餅はプレミアムと称して黒蜜がけになっており、甘みがちょっと強い。でも、とっても美味しい。チロルのチョコの中では私は一番好きだ。今年はなぜだか次男が食いつきしっかり親指を立てて「うめ!」と言っている。が、お勧めの餅グミは固くてかめねぇ、とか言っている。。。

2008年10月20日月曜日

番外 一口餃子


番外 手作り一口餃子

最近、餃子は大抵一口餃子にしている。なぜなら楽だから。子供も作りやすいし、簡単。但し、大量に作らないといけないのだけが欠点。今回は豚ひき肉200g強、韮一束、キャベツ1/6、葱。キャベツは酒蒸ししてやわらかくし、水分を絞って野菜類全部まとめてフードプロセッサーへ。肉と一緒にボールに入れ、生姜を1かけ摩り下ろして塩、ごま油、醤油で下味をつけてよくこねた。皮は今回はシュウマイの皮。シュウマイの皮をひろげて真ん中に餡を置き、餡をとったへらでふちをぬらして三角形に折りたたむだけ。水をつけて折っても良い。今回は全部で68個作成。これを油をひいたホットプレートにお互いがくっつかないように敷き詰めておく。適当に焼けてきたら水を入れて蓋をする。それほど大きくないし、厚くもないので結構早く蒸しあがる。蓋を開けて再度油をひいてひっくり返してやってパリッとしてきたら終了。あとはたべるだけ。今回は次男(5歳)とともに作ったのでもめながら作ったが美味しく食べることができた。私はポン酢と豆板醤たっぷりで食べる。ホワイト餃子というのがあるが、あれも同じたれで食べることが多い。店で食べるときも醤油と豆板醤。あそこのラー油は辛くないから。本当は餃子は皮がうまいのが一番だと思っているので手作りが一番いいのだけど、なかなか皮まで作っている余裕はないよね。

2008年10月19日日曜日

番外 群馬県太田市 清酒 群馬泉




番外 清酒 群馬泉

島岡さんの蔵へ通いだしたのはかれこれ10年以上前からになる。観光蔵ではないので当然のごとく中を見せてくれるわけではないが、いろいろと話を聞かせてもらえた。社長も現在の専務も非常に酒に対する熱意は強く、酒の話になると長くなる。こちらも楽しいのでついつい話し込んでしまう。造りの話、季節の話、米の話などなど。いつも飲むのは本醸造。これは美味しい。毎日飲むのには手頃な値段だ。写真はその本醸造。そしてもう一本小さいほうはちょっと特別な淡緑。通常、淡緑は純米なんだけど、この酒は群馬酒販で扱っている群馬県だけの淡緑でネットか群馬県でしか手に入らない。実はアルコール添加してある吟醸。最初飲んだのはかなり以前だけどその時にはかつての本醸造(かなり酸味が強い)に似ているという感想を島岡さんに伝えた。しかし、先日飲んだときには驚くほど円やかになり、めちゃくちゃうまかった。時間が経つと練れてくるのはここの酒の特徴でもある。淡緑は夏の酒だけどいつ飲んでも美味しい。

2008年10月13日月曜日

浅草 鰻 色川

鰻 色川

以前だけど、浅草つながりで書いておこう。ここ、色川に寄った。元々は「並木の藪」で蕎麦でも手繰ろうかと妻と話しながら店の前に来ると休みであった。そこで翻って裏のほうへ向かい、鰻の色川にたどり着いた。中に入ると合席で座ることができたので座って早速注文を。私は肝焼きも食べたかったのでうな重の上と肝焼きを注文。妻はうな重の上を。ところが肝焼きがなかった。。そこですぐに特上に切り替えればよかったのだがまぁいいか。ということで上のままで注文を通した。客と話をしながら親父さんが丁寧に鰻を焼く。妻と二人で寄ったのだが、絶対長男も来たがるな。などと妻と話しながら鰻を待つ。来ました。実にふんわりと旨そう。ぱりっとした皮。ふんわりとした身。実に旨い。あっという間にばくばくと食べてしまった。家から気軽に行けるところに目ぼしい鰻屋が無くなってしまったため、東京あたりにでも来ないとちょくちょくは食べられない。東京で気軽に食べる店は池袋 まんまるで肝も載った鰻丼や有楽町 うなぎ炙 一徹などだ。石ばし(独身時代ここでばかり鰻を食べていた)や尾花なども好きだがなかなか行けなくなってしまった。色川は浅草だし、それほど高くないし旨いのでまた行きたい。

浅草 酒肆 吾妻橋


酒肆 吾妻橋

何度か行った事がある店。美味しい料理が多いのだが、結構値段が高め。ここでは隅田川ブリュワリーで造ったビールが飲める。今回はヴァイツェンとデュンケルヴァイツェンとがあり両方をとったが妻と私の好みではデュンケルヴァイツェンのほうであった。実際美味しい。あまり日本のビールは好きではなく、濃い目のビールが好きな私に引きずられたのか妻も結構味わいのあるビールが好きになっている。以前、近くの酒屋の在庫整理でベルギーのホワイトビールを1本100円で売り出したことがあり、山のように購入してひと夏過ごしたことがあったため、それ以来妻も私もそういうビールでないと収まりが付かなくなってきているようだ。ここでいつも頼むのは「生ハムとポークパテ」。このパテが実に旨い。しっかり作っていて肉の旨さを十分に引き出している。生ハムは次男が食べつくした。ひどいやつだ。長男は「ひらめのカルパッチョ」を食べた。「ソーセージの盛り合わせハーフ」も取ったがそれほど二人とも食べず。最後に「白モツ」を頼んだ。これはモツ(腸)を臭みを徹底的に抜いて生姜と塩で炒めたもの。そのほかの色のモツもあり、それぞれ調理方法が異なる。これは美味しかった。しかし、この店の料理はどれを頼んでも外れがない。平日はランチもあるので非常に混んでいる。

番外 浅草 入山せんべい

入山 せんべい

合羽橋祭りの帰りに再び浅草へ戻ってきたのだが、「せんべーがくいてーーーー!!」とずっとうるさかった次男に入山のせんべいを一枚買って与えた。しかも今焼けたばかりの熱々の物。ここは醤油堅焼のせんべいのみ。小さい紙ではさんでくれて一枚120円。良い値段する。しかし、かじってみたがこれはうかつに噛み付くと歯がやばい。心して噛んでほしい一品だ。がしっとした感触、ばりっとした噛み応え。せんべいのきめも細かく実に美味しい。妻も噛んでいつものせんべい並みにぱりっといけるかと思っていて歯がやばいことになりそうだったそうだ。次男はそれでもがりがりと食べ続けて食べ終わってから「もう一枚喰いてーーー!!」と大騒ぎだった。実際、10枚入りを買って来れば良かったか。と、ちょっと後悔した。うん、老舗だというだけでちょっと敬遠していたところもあり、これまで何10回となく店先を通ったが買ったのは今日が初めて。いや、老舗の深さを実感させていただきました。またいったら買ってこようかと思っている。

浅草 洋食 リスボン

洋食 リスボン

浅草には数々の洋食屋があるのだけれどかなり高い所が多い。私は高いのはやはり庶民なので辛いからついつい自分の背丈にあった店へ行くことのほうが多い。独身時代はかなり高い店ばかり通ったほうなので今はそれほど執着しなくなった。で、このリスボン。ここは割りとリーズナブルな価格設定。いつものように写真を撮る間もなく食べてしまったが実に美味しかった。私と長男が取ったのは「牡蠣フライのセット」季節限定だし牡蠣が好きなので決まりだった。次男は「ロースカツの並み」の単品。妻は「ハンバーグのセット」を。セットにはご飯とチャプスイかポタージュが付くのだが、全員でポタージュを取った。このポタージュはかなり美味しい。ポタージュは最初いらない。と、言っていた次男が一口食べた途端にこれは全部僕のだ。と、宣言して全部飲んでしまったほど。ただ、チャプスイはこの店の古くからある料理らしいので今度行ったら取ってみたい。牡蠣フライは下味がしっかりしており、牡蠣の風味もあり美味しい。私は牡蠣フライはレモンと醤油なのだが、多分醤油をと思ってかけたものはウスターソースなのだろう。ちょっと残念。でも、十分堪能した。長男も美味しかったらしく牡蠣一個でご飯を一杯食べてしまった。。妻からご飯を分けてもらって食べていたくらい。妻のハンバーグもしっかりとした下味が付いていて美味しい。洋食屋さんのハンバーグとカツは双璧だから当たり前なのかもしれないけど美味しい。ただ、長男は「僕にはちょっと塩がきついかも。」と、言っていた。ご飯のおかずとしてのハンバーグなので当たり前な気がするけど。次男のカツもめちゃくちゃ旨い。回り見回すとグラタンとカツサンドを取っている人が結構いる。カツサンドを中心にしていろいろと単品を組み合わせているようだ。くーー、ビールを取ってカツサンドやロースカツをつまみにのんびり午後を過ごしてみたい気がする店だった。

2008年10月11日土曜日

番外 赤城乳業 目玉のおやじアイス


番外 目玉のおやじアイス

なんだか珍妙なアイスだが、実際は食べてみると美味しい。周りの白い所はヨーグルト味、ピンク部分はイチゴ味、そして真ん中の黒い所はブルーベリーソース。なんだこりゃぁ。と、最初は思ったが美味しく食べてしまう。やるなぁ、赤城乳業。赤城のでは以前食べた「ガツンとみかん」はかなりさっぱりしていてこれも私にとっては好み。というか、あまりクリーム系のアイスは好きではなくてどっちかというと氷系が好きだから他の人にとっては参考にならないかもしれない。この「目玉のおやじアイス」はどうも映画とのタイアップでファミマでの限定発売だったらしい。これはどこで買ったかというと妻が深谷の赤城乳業本社工場のアウトレットショップで買ってきたもの。それほど種類があり選べるわけではないのだけれど安い。但し、大量に買わねばならないので皆で一緒に買いに行って分けたほうがいいようだ。妻は友人と二人で出かけ、その帰りに必ず深谷のYatsudokiでランチしてくるようだ。

2008年10月6日月曜日

小淵沢 ホテル リゾナーレ 朝食


リゾナーレ

朝早く起きてまたまたYY grillで朝食をとることに。朝は完全ビッフェだ。またまた大量に料理が並んでいる。ただ、食べきれないといやなのでそこそことってくる。パンはライ麦。ご飯も野沢菜があるので取ってきてしまった。果物とナタデココのボールも長男に持ってきてもらったのだが、ほとんどは次男が食べてしまった。美味しかった。

このホテルのレジデンスルームに泊まったのだけれどホテルのサイトを見てもらうとわかるが通りがあり、店が入っている。そこの丸山珈琲店で妻と珈琲を楽しんだ。秋のスペシャルとリゾナーレ・ブレンド。その上、豆も買ったので冷たいラテと温かいカプチーノとを貰って妻と一緒に飲んだ。これも実に旨い。いや、いい一日の始まりだった。

小淵沢 ホテル リゾナーレ 夕食




リゾナーレ

昼間到着し、付属の波の出るプールでたっぷり楽しんだ後、夕食をとるために YY grill へと向かった。プリフィックスで前菜をビッフェで取るタイプのレストランだ。前菜類は20種類くらいある。9種類取れる大きな、けれど一つずつのへこみは小さい皿に12種類くらいとってきた。おまけに一口ヌードルもつけて。メインは黒豚のソテー。妻はサーロインステーキ。長男はシーフードミックス。どれを食べても美味しい。そしてデザートも付いている。アイスとティラミス。久々に紅茶で楽しんだ。

2008年10月5日日曜日

山梨 萌木の村 キャロル


キャロル

実はクッキーしか食べていない。しかし、冷凍のチーズケーキなども実に旨そうだった。。。食べたかったし買いたかったのだが、妻たちとの合流の時間もあり、悩んでしまった。次男とふらふらしているときに寄った店だったのでクッキーしか買わなかった。ここの公式サイトでmenuの所を見るとガラスの入れ物にたっぷりと入ったチョコチップ入りクッキーを4枚買ったのだ。次男は実にこれが気に入った。私も食べたが本当に美味しい。また行く機会があれば絶対あの冷凍チーズケーキを買うぞ。写真は萌木の村の広場にあるハロウィーンのかぼちゃが飾ってある所。全部本物。壮観です。

長野 南佐久 そば家

蕎麦屋 そば家

朝がっつりと食べ、遊びながら小淵沢から軽井沢へ向かった。結構色々と途中で店があったのだけれどなかなか寄る機会がなく、南佐久まで来てしまった。次男が腹減った!!攻撃でうるさくなった。タイミングよく、そば家の看板が見えたので、じゃぁそこへ行こうかと。やっと見つけて入った。私は軍鶏南蛮そば、長男は肉そば、妻は天ぷらざるうどん、次男は醤油ラーメン。ここの汁はやさしい。醤油の味が強いわけではない。あーやさしいなぁ。と言うのが感想。旨い。ラーメンは蕎麦屋のラーメンらしくそばつゆ、出汁を工夫したもので旨い。うどんを注文すると蕎麦と一緒に茹でちゃうので蕎麦アレルギーの人はやめた方がいいですよ。と、忠告してくれる。忠告よりそこまで気を使うのなら分けてもいいような。まぁ、そこまで出来ないか。
蕎麦が大好きでこういう蕎麦でなくては!と、言う人には勧めません。蕎麦はどちらかと言うとちょっとゆるめ。汁とあわせ技で旨い。入った時間が14時過ぎていたのでたまたまそばが良くなかったのかも。

蕎麦アレルギーでない人は安心して召し上がれます。

山梨 萌木の村 ROCK

ブルーパブレストラン ROCK

車だからビールが飲めないのに昼食のために入りました。妻がシーザーサラダを注文した。これが実に旨い。長男はビーフカレー、次男は私と一緒に鶏を食べることに。骨付きチキンのローストBBQソースとライス。実にビールが飲みたい。チキンは結構食べられてしまった。長男がカレーと一緒についていたサラダは一切食べなかったのでそれをご飯の載せ、カレーのルーも少しもらってライスにかけ、残った鶏の身をほぐして散らし、ざくざくと混ぜ合わせて食べた。このご飯はめちゃくちゃ旨かった。子供達にも勧めたけど全然食べなかった。これは実はカサローエモでハンバーグをちょっとだけ残してそこへライスを入れて混ぜ合わせて食べるのがヒント。カサローエモは大田原牛料理の旨い店。良い値段しますけど。昼その辺りへ行くとフランクリンアベニューのパテを焼く匂いに釣られてそっちへ行ってしまいそうになる。話がずれてしまった。この後、ビールを買って帰ったことは言うまでもない。

2008年9月30日火曜日

番外 栗のパウンドケーキ


栗の渋皮煮を使ったパウンドケーキ

栗の渋皮煮が余っているのでパウンドケーキに入れ込んで焼くことにした。パウンドケーキもちょっと変化を入れてバターなしで。会社から戻ってきて夕食をとって片付けてからケーキ作りを開始。1時間ちょっとで作り上げた。

材料

 薄力粉 200g
 ベーキングパウダー 小匙2
 砂糖  160g
 牛乳  200cc
 卵   2個
 ピーナッツ油 大匙6
※ピーナッツ油はサラダ油でもグレープシードオイルでもなんでも良い。
 ピーナッツアレルギーの人は当然ピーナッツ油は使わないように。

 栗の渋皮煮を適当にざく切りしておく。量は好きなだけ。

作り方
1.薄力粉とベーキングパウダーはふるってボールに入れておく。
2.砂糖、牛乳、卵、油は別のボールに全部入れてよくかき混ぜておく。
 砂糖もきちんと溶かすように。
3. 1のボールに2を全部入れてよく混ぜ合わせる。サイトによっては
 泡たて器で、と、書かれている。スパチュラでさっくり混ぜ合わせても
 良いけど、かなりしゃぶしゃぶとなる。
4.この時点で混ぜ合わせたものに栗の渋皮煮の砕いたのを混ぜ込んでもいいし、
 容器に入れてから栗を入れても良い。
5.容器に入れ、あらかじめ予熱して180℃にしておいたオーブンに入れて
 約50分程度焼く。焼きあがり間近になったら適当に焼け具合を見ておく。
 焼きすきないように、生焼けにならないように。
6.竹串を通してみてくっついてこなければ大体大丈夫。

食べてみました。なんとも美味しい。出来上がりはさっくりとしていて良い。でも、時間が経つとしっとりしてくる。それもまた美味しい。作った分全部ではないけれど写真に一部を載せました。今日、会社に持って行き、皆で食べました。大きいのを持っていったのだけれど小さい方が旨かった。

2008年9月28日日曜日

熊谷 トミのキムチ チヂミ


キムチ トミのキムチ

以前にも紹介しているがトミのキムチでチヂミを予約してさっき食べた。午前中に予約したが出来上がりは15時ということだったのでとってきたのである。温かいうちにということでマジ食いしてしまったので夕食食べられるか、作れるか不安だ。妻と二人でがっつり食べてしまった。カクテキがいつもよりも大根の苦味が残っていて後味にちょっと苦味が残る。残念。キムチは旨かった。いつも通りのうまさ。チヂミは牡蠣、海老、小柱、烏賊などが入っており、葱、韮、人参など野菜も豊富。これはとてつもなく旨い。一枚750円というのはいかにも安い。量もある。30cmのフライパンいっぱいに広げて焼いてあるからだ。時々頼みたいと思った。

2008年9月27日土曜日

日高 肉 サイボク

肉 サイボク

しょっちゅう行く所のひとつにサイボクがある。サイボクは豚肉が旨いのだ。ゴールデンポーク、スーパーゴールデンポークと味が良くなるが、特に脂身が旨いのだ。ここではハンバーグ、ミミガー、のど軟骨、骨付きハム、ベーコン、モツ類、肩肉などを大量に買い込む。パン屋も付いている。りんごジュース(緑の壜で冷蔵庫に入っている)も旨い。そして、併設されたJAの野菜売り場では野菜は勿論のこと、季市を買ってくる。これは切干大根のニンニクベースの醤油漬け。臭いし、辛いがめちゃくちゃ旨い。話がずれた。実は店の外にバーべQ牧場というのがあり、肉やベーコン、ソーセージ、レバー、豚足を炭火で焼いて売っているのだ。これが実に旨い。また、向かって左隣にある店では秋から冬にかけてはモツ煮を出す。これがまた美味しい。土、日はスペアリブを焼いていたり、温泉フランクを焼いていたりもする。スペアリブは旨い。もう少し安いとうれしいのだけれど。ここには子供が楽しめるようにアスレチック公園のようなものもある。温泉も着いている。そして、少し離れているが、日高の総合運動場もあるし、楽しい所が多い。

ときがわ町 とき庵



蕎麦 とき庵

一度載せているが、今回は写真もつけましょう。いつもがっついているので写真をとる前に食べてしまうのでなかなか写真がアップできない。天ぷらが美味しい。季節を変えて出かけると違う素材で天ぷらが出てくる。うまい。妻は蕎麦はなくても天ぷらだけでも良い。などという。本末転倒だけれど、蕎麦屋はそういう宿命も抱えている。酒とあわせるものを出すからだ。これと蕎麦湯をしっかり取るとおなかがいっぱいになる。子供たちはきのこ汁をとったが、きのこが旨いらしい。くれないからわからないけれど。今日は14時30近くについた。堂平山の天文台(星と緑の創造センター)に寄った帰りだ。この天文台へ行くのがまた大変。道が細いので車がすれ違える所が少ないのだ。いや、今日はかなり苦労した。で、着いたらなんと後4玉しか蕎麦がない。と、言うことで我々は昼の部最後の蕎麦を頂きました。

2008年9月23日火曜日

番外 栗の渋皮煮




番外 栗の渋皮煮

朝から作成を開始。
妻の実家でたっぷりと栗を取ってきたのでたまには渋皮煮でも作ってみるかということに。

1.熱湯に5分ほど頭をちょっと削った栗を漬け込む。
2.漬けたままで一個ずつ取り出して鬼皮を剥く。
3.ある程度渋皮のふわふわ部分をとる。そんなに必死にならなくても良い。
4.栗がひたひたになるように水を入れ、重曹を大匙大盛りで2杯程度入れて茹でる。
5.煮立てないようにしてあくを取りながら10分ちょっと茹でる。
6.いったん笊にあけ、水をはったボールにとり、渋皮を指でぐりぐりしながらはがしていく。固い筋もあるので楊枝でちょっとつつきながらはずしていく。
7.再び水を張った鍋に戻し、重曹をいれまたゆっくりとあくを取りながら茹でていく。
8.またまたこれを6と同じようなことをしてまだ取れていない渋皮のゴリゴリしそうな所をとる。
9.この段階で渋皮が硬いのならもう一度重曹を入れて茹でるのだけれどそうでもなかったので普通の水から茹でることに。
10.中までしっかり茹で上がったら(食べてみるとわかる)後10分くらい超弱火で茹でる。
11.湯を捨て流水をかけて煮汁を流すようにしてやる。栗はできるだけ空気に触れさせない。
12.栗だけ鍋に戻し、砂糖1、水1の分量で栗がひたひたになるようにし、再び茹でる。
13.茹で上がったらそのまま放置。今日はここまで。

 参考にしたサイトはここここ。マロングラッセのほうに鬼皮を楽にはがせるやり方が載っていたのでこれを真似した。

 これと平行して昼用にピッツァを生地から作成。忙しかった。重曹やサラミがないので途中で買いに出かけたりして。
 渋皮煮は最終的には明後日の仕上がりになるのでまだ味わうのはまだ先になる。。はずが、撮影に使った栗を食べてみた。旨い。実に旨い。作った甲斐があった。

2008年9月21日日曜日

吹上 和菓子 だんご屋

和菓子 だんご屋

美味しい店で焼きだんごがうまい。最近、焼き団子のたれが醤油だけではなくちょっとみたらし系に変身したけどかなりしょっぱくてグー!甘い団子はないので醤油のだんごだけ。ここの吹上包みの大納言は旨い。これを知ってからかなり食べた。まぁ、どの菓子も美味しいのだけれど、全部食べたわけでは当然ない。一度試して欲しい。

2008年9月20日土曜日

館林 中国料理 桃林

中華料理 桃林

たまたま入った店だが、悪くはなかった。結婚式場を兼ねているので中華料理だけではなくいろいろなものを出してもらえる。まぁ、桃林が担当しているわけではないのだろうけど。ファミリーレストランだな。ラーメンはない。蝦そば、五目そば、坦々麺などはある。ランチも美味しい。ランチについているそばはあっさりしていて実に美味しい。塩も強くない。ご飯は少ないので物足りない。お代わりが自由にできるのかわからないので今回は頼まなかったけれど、本当はお代わりしたかった。エビチリのランチを取ったのだが、これが結構辛くて旨いのだ。しかし、口コミを見ると坦々麺が旨そうなので次はそれを食べよう。実際私は坦々麺が大好きなのであった。

番外 蝦料理

蝦料理

今日のメインディッシュはBubaGump の料理を真似して蝦のガーリックバター炒め蒸し。を作成。写真を撮るつもりが匂いに誘われて取る暇なく親子三人でばくばくと食べてしまった。次男は蝦が好きではないので鶏のスペアリブを炒めてから酒、みりん、醤油で煮詰めたものを出した。コストコで、妻が購入してきた刺身用の有頭蝦を解凍して酒と塩を振りかけて放置。にんにくを叩き潰して微塵切り。バターをたっぷり用意。中華鍋を用意したっぷりのバターを溶かした所へニンニク、蝦を放り込み軽く炒めてから軽く塩をかけ少し多めに酒をかけて蓋をして十分に蒸す。蒸しあがってきたらよく混ぜながら更に少し蒸して蝦を皿に取り出し、残った汁を十分熱して味を煮詰めて出来上がり。ああ、美味しい。特に有頭蝦なので頭の部分から味噌などが出てめちゃくちゃ美味しい蝦ソースも結果としてできた。さて、このソースは何に使うかな。

次回は1パックだけではなく2パックで作ってみるかな。ちょっとだけ足りない。

2008年9月19日金曜日

群馬 太田市 鐘庵

そば処 鐘庵

いつも混んでいる。安いし、旨い。先払いの店。群馬 藤阿久店には小さい座敷があり、二組はそこに入れる。静岡発のチェーン店らしく、桜海老の掻揚げが旨い。駿河丼も美味しい。桜海老の掻揚げはサクサクしていて私は酒と合わせたいのだが、いつも車で行っているのと運転手なので合わせられたことがないのが残念。で、以前は駿河丼をお土産で持ち帰ることが出来たので妻が買ってきて。と、よく頼まれたのだが、ある時から生ものを扱った丼は持ち帰ることが出来なくなってしまった。非常に残念だ。。そうそう、丼類はミニもある。気軽に入って気軽に蕎麦を手繰るのには良い店だと思う。

群馬 太田市 ばりきや

博多ラーメン ばりきや

時々行く店。子供たちは大好きだけど、豚骨ラーメンを食べるのは私だけ。長男は味噌ラーメン。次男は醤油ラーメン。わたしバリコテ麺をとる。昔は辛子高菜が入れ放題でおいてあったのだけど、最近はなくなってしまった。残念。もやしと紅生姜があるのでたっぷり入れる。高菜があればなぁ。と、思うのだが。経費削減か。私は一杯目をさっさと食べ終えてバリかたの替え玉を頼むのが常。子供たちは食べ終えて会計する際に飴玉をもらえるのを楽しみにしている。

2008年9月14日日曜日

佐野 美美

美美(めいめい)

TEL : 0283-23-5288
住所 : 栃木県佐野市植下町580番地
17:30-23:00(L.O.22:30)
火曜・水曜定休
※小さなお店ですので、お席の電話予約をお薦めします。 

6月の書き出しの頃紹介していた店だが、実際に行って確認してきました。
いや、同じでした。4名で予約して行きましたが4皿の料理のコースを3人前でお願いしました。大根餅。水餃子、肉と野菜の炒め物、野菜の炒め物2種、汁のないそば。大根餅は乾燥させた蝦の非情に良い風味。これはめちゃくちゃおいしい。出だしからたまりません。どれもこれもおいしかった。ちょっと味が濃い目ですからご飯があるともっとうれしいですけど。最後の麺に野菜のいためものの汁をかけて食べると味がしまって余計にうまい。長男は水餃子が気に入ったので2皿余計に注文しました。しっかり食べましたけど。
次男は寝込んでいてぜんぜん食べず。ですが、寝込んでいて帰りに靴を忘れたので翌々日にとりに行って再び餃子を買ってきました。冷凍なので家で茹でるやり方を説明してもらい、3人前購入。ところが、あの時食べなかった次男が大量に食べたので私はほとんど食べられませんでした。

ここは本当においしいです。ただ、場所がすごーーーく、わかり難いです。探し回りました。

2008年9月11日木曜日

吹上 駅そば

吹上 駅そば

名前はあるのかしらない。結構好きで吹上駅に行くと食べてしまう。
天ぷらそばで320円である。これは安くていい。

新橋 立ち食いそば 港屋

立ち食いそば 港屋

新橋駅から東急インのほうへ向かって歩いていく。黒い黒いビルがある。まぁ、他のブログで調べると大体場所がわかると思う。で、このビルには大々的にそばやとか書かれていないのでわからない人が多いと思う。わからないけれど行列は長いので良くわからず並んでいる人もいると思う。

港屋。私は裸の少年で田崎信也さんが紹介したのを見て行きたくなっていた。ここのそばは独特。汁はラー油たっぷりで甘塩辛くて辛い。そば自体は10割。しっかりしたそばが1.5人前?以上入っているいるかな。すべてつけ麺。葱、天かす、玉子などが入れ放題。あたたかい鶏そば、冷たい肉そば。どれも強烈で旨い。

あの狭い空間で食べるのは暑いし、閉所恐怖症の私はかなりストレスも感じるがあの味には変えられない。

番外 立ち食いそば 神田西口 かめや

立ち食いそば 神田西口 かめや

西口とは言え、ちょっと歩く必要がある。街中にある。東口のかめやよりも私は好み。ちょっと塩辛いけど。天ぷらなどは自前なので同じような感じ。ここは立ち食いではなく座れる。

店によってそばの値段が違うのでこちらの方が東口よりもやや安かった記憶があります。

番外 立ち食いそば 神田東口 かめや

立ち食いそば 神田東口 かめや

かめやは有名な立ち食いそば。美味しいよね。東口出てガードくぐってすぐにある。元祖天玉そば。温泉玉子のような玉子を載せるわけだけど天ぷら(掻揚げ)だけでも十分旨い。いつもかなり混んでいる。天ぷらは自前で揚げている。おにぎりなどを別にとるとそれでもう満腹。

番外 駅そば 上野

駅そば 上野 7~8番ホーム 生そば処

駅そばというか立ち食いそばで好きなところを書き留めておこう。
上野駅ではここが一番好きな立ち食いのそばや。意外と美味しい。
ごぼう天のそばが好き。海老のたくさん入った掻揚げも美味しい。

まぁ、深く語り合うものではいけれど東京への出張時はここで食べることが
多いのは確か。

2008年9月8日月曜日

番外 ハワイ Bubba Gump Shrimp

海老料理 Bubba Gump Shrimp









ここは海老料理が旨い。ハワイ島のコナにある。海老のShrimper’s Net Catch が特に有名かな。長男は海老好きなのでこれを頼んだ。Largeというか普通に頼むと 680gの海老が出てくる。夜と昼と2回出かけたが昼はえらく塩辛かった。いや、ビールにはめちゃくちゃ合うと思うのだけれど。他にもフィッシュ&チップス、クラムチャウダー、オニオンリングなど美味しかった。ぜひもう一度行きたいですね。

那須 バリ市場ウブド

アジアンフーズ バリ市場ウブド

上のサイトはかなり重いし音も鳴りそう。他のサイトでも色々と情報が載っていると思うが、那須のアジアン・オールド・バザール内にあるインドネシア料理の店。鰻を食べた後、甘い物でも。と、言うことでこちらまで戻ってきて入ってみた。妻は子供たちにご飯やら色々と分けていたのでまだ食べられるらしく、唐揚げと蝦の春巻きの揚げたもの(2本)を頼んだ。その他は子供達はココナツアイス、マンゴーアイス、トロピカルmixジュース、ピニャコラーダ、マンゴーラッシーを。唐揚げはさくさくしていてとてもおいしかったし、蝦の春巻きも旨かったが、どちらも子供たちにとられて妻は少しずつしか食べられなかった。他の物を食べたわけではないのでほかのについてはわかりません。それより、ジュースが氷が入っているけど温かったのはちょっと許せない。普通冷やしておかないのかな??

那須町 割烹旅館 丁子屋



鰻 丁子屋

那須に遊びに行って来た。那須インターから降りてニキ美術館へ行ってから昼食をとるためにステーキハウス 寿楽へ寄って見たがこれがとんでもなく混んでいる。そこで諦めて第2希望の丁子屋を選んだがここから40分くらいかかる。。芦野温泉の方だ。子供たちも食べたい!と、言うので意を決して向かった。着いてからも待たなければならない。でも、30分もかからず出た。下の子はすでに枝豆を食べて調子がついてきたところでうな重の小を頼んだ。私と長男は特上。妻は蒲焼定食(だけど、うな重を選択)を頼んだ。すっきりとかりっと焼けており、タレがさっぱりとしていて潔い。旨い。ここまでくるのは大変だったが正解。写真は来てすぐに手をつけた我々のではなく、食べるのに余裕があった妻のもの。ああ、また食べたいな。

2008年8月31日日曜日

番外 ハワイ島 TEX ドライブイン




TEXドライブイン

ハワイ島にあるTEXドライブイン。結構混むらしい。ハワイ島でそんな所があるのか。と、驚いたのだが、実際ある時間になると混んできた。私たちはハンバーガー、チリボール(チリビーンズ)、ローストビーフプレート、オニオンリング、マラサダを頼んだ。この店はマラサダ(ポルトガルのドーナツ)が売りらしい。どれも美味しかったが、とりわけチリボールは最高で、子供たちは争って食べていた。結局、togoまでしてしまった。

東松山 育元

熊本ラーメン 育元
埼玉県比企郡滑川町羽尾4340-1
0493-56-4618

数年前、何度も通った。はまったはまった。生キャベツをたっぷり載せたラーメンはなんとも言えず旨い。汁の真っ黒なのには長男は驚いたらしく、見た瞬間に立ち上がってこれラーメンじゃない!と、大騒ぎ。3歳くらいだったか?そして、スープ餃子。これもまた美味。ターロー麺をよく楽しんだ。結構混んでいる店なのでなかなか入れないが最近はどうなのか?
真黒な汁の正体は実はマー油。ニンニクの焦がした油であるマー油が汁の上に載っている。
かなり臭くなることは覚悟かな。また、行きたい店だ。

マー油の黒さが実感できる写真がこれかな?
にもあります。

小川町 甚五郎

うどん 甚五郎
埼玉県比企郡小川町下里1101-3
TEL. 0493-73-1112

今日、東秩父方面から戻ってくるときに思い出したのだが、約5年前位に寄った店だが旨かったので書いておこう。なんとも良い雰囲気の店で囲炉裏を囲むように古民家の入れ込みに上がり、だーと並んだ机で食する。何を食べたのか忘れたけど、旨かったことだけは覚えている。思い出したら書いておこう。このときはまだ次男は生まれていない。次男はこのときは妻の腹の中。長男が大量に食べたことだけは覚えている。

ときがわ町 やすらぎの家

うどん やすらぎの家
埼玉県比企郡ときがわ町大字西平720−1
0493-67-0800‎

町営のうどん屋。今日はとき庵ではなくこちらへやってきました。
結構混んでいます。混んでいる理由は簡単。うどんが出るのが遅い。
でも、美味しいです。待つのが平気な方のみ行った方が幸せでしょう。

値段は少し高いかな。ただ、このやすらぎの家を移築したり町おこしを
したりと色々としていることを考えると仕方ないのだと思います。

うどんは地粉を使っているため、ちょっと色が濃い。私らは

天ぷらうどん
冷汁うどん
肉汁うどん x 2

を頼んだ。直前にとうふ工房わたなべでアイスやらドーナツやら
コロッケやらを食べたのでさしもの長男もあまり食べられない。と言う。
次男は何も言わないけど一番怪しい。かなり待たされてうどんが来ました。
天ぷらうどんの天ぷらは結構量が多い。汁は普通。冷汁はちょっと薄め。
と、言うかこういう味が普通であり、私が作るのは妻の父親の作るのと
同じ味加減にしているため、胡麻が多く、甘味も多いためガツンとくる味。
長男はそれで育っているのでこれだと薄く感じたようだ。肉汁はめちゃ旨い。
うどん自体も味があるのでこういう汁の方が合うのかもしれない。
結局長男はあまり食えない。発言の後、私、妻、弟のうどんをとって食べていた。
旨かったです。

熊谷 トミのキムチ

トミのキムチ
048-525-0029
埼玉県熊谷市円光1-14-17

いつもキムチは味よしで買っていたのだけれど、Yさんに教えてもらった
しまむら円光店横のトミのキムチへ行ってみた。

ここのキムチは甘くて旨い。辛さは少なめだからがんがん食べられる。
この甘さが妻は大好きなのですっかりはまってしまった。カクテキも
美味しい。白菜キムチは100g 130円(2008/8現在)、カクテキは100g 150円
だったと思う。買ってきて3日くらいで食べ終わってしまうほどはまる。

チヂミも旨いらしいので今度頼んでみようと思う。予約が必要。750円なり。

2008年7月17日木曜日

埼玉 鴻巣

次念序(ラーメン)

並ばずに食べてきました。まぁ、正確にはちょっとだけ外で一人で
 待っていましたが。14時頃だと一息ついてすくようですな。
 ただし、中華麺はなかった。

 そこでつけ麺(300g)を食べました。多いよね、結構。昼ごはんは
 しっかり食べていたのでちょっときつかったけど美味しく食べました。

 汁の感想は「甘い!」と言うのが最初に来ました。甘いんだけど
 結構美味しい。鰹節粉がたっぷりなので旨味は強い。麺は昆布を練り
 こんであるのかな?

 かなり茶色っぽい。一度は経験すべきかと思います。

2008年7月16日水曜日

東京 六本木

ラージマハール(インド料理屋)

http://r.gnavi.co.jp/g000102/

 東京ミッドタウンへ行く用事があり、そこに勤めている人と
 一緒にここで食事をしました。美味しいですね。ランチは1000円ですが、
 ドリンクは付かなくなりました。ドリンクは別途200円必要です。
 店は結構小さい。

 チキンの骨なしカリーを食べましたが、それほど辛くはありません。
 ナンは美味しい。大きそうに見えたけど足りない。もっと食べたい。
 ランチじゃない時に行って色々と食べてみたいな。新宿にも同じ系列の
 店があります。と、言うか渋谷が本店のようですね。

2008年7月14日月曜日

群馬県 太田市

島岡酒造

http://www.gunma-sake.or.jp/gunmaizumi/index.php

そういえば、私がいつも飲む清酒を醸してくれる島岡酒造さんを
書いていませんでした。一度火災で大変でしたがもう安定して酒を
造っています。

私はここの酒以外はあまり飲まない。他の酒だと菊正宗 雅とか
白鷹の極上とかが好きかな。当然、伊勢藤には通っていました。:-)
あと、八重洲の「ふくべ」とか燗酒好きなので湯島「シンスケ」とか
でやるのが良いですよねぇ。

ああ横道にそれた。島岡さんの酒は 群馬泉 と言う名前です。
美味しんぼにもちょっと出たかな。で、ここの本醸造が私の定番。
温めても常温でも大好き。今なら夏の酒「淡緑」が出ています。

北欧系のブルーチーズなどとあわせると美味しい。生牡蠣よりも
牡蠣フライとかに合います。

東京 青山

シターラ(インド料理屋)

http://www.sitaara.com/

東京ネタは多いのだけれど最近行ったところから追加していこうかな。
インド料理屋。私は高校時代から東京ではアジャンタ一本だったんだけど
誘われてここにもいって見ました。美味しいですね、ここは。
ビリヤニがパンで蓋して蒸し揚げたもので本物だと言うことだそうだ。
インドの留学していたこともある女性に連れて行ってもらったところ。
美味しかった。中はそれほど広くはないかな。

埼玉県 東松山市

ヒルトップファーム

http://r.tabelog.com/saitama/rstdtl/11000256/

6月からかな??ブルーベリー狩りが出来ます。小粒の方が
 美味しい。(と、思う)
 今の時期が良いかも。朝から出かけていってブルーベリーを
 とってからお店でランチをしたりするのが良いですね。
 デザートではブルーベリーアイスが特にうまい。

埼玉県 熊谷

バジル

http://www.italian-basil.com/

こちらもYさんのお勧めのお店。

 だけど、思い出しました。私も行ったことあります。結構繁盛する店で
 お待ちが結構いました。店内はちょっと狭いですが、パスタも美味しい。
 量も結構あったかな。
 2階があるのかな??下の子が大騒ぎをして2階に行きたがったのは
 覚えています。

群馬県 太田

アジクラズダイニング
http://gourmet.yahoo.co.jp/0003758226/

住所 群馬県太田市亀岡町96-11
電話 0276-52-5443

Yさんお勧めのお店。まだ行けてないです。コメント載せてくれるといいな。Yさん。

2008年6月29日日曜日

行田 四川ラーメン

四川ラーメン

駐車場が少ないのでちょっと車で行くのは辛いのだけれど、四川ラーメンは美味しい。ラーメンの上に豆板醤ソースで炒めた野菜などが載っているのだけれどこれは美味しい。食べ始めは少しだけ豆板醤が鼻についたけどすぐ気にならなくなった。だんだんまろやかな感じになってくる。汗っかきなのでダーダーと汗をかいたけどびっしょりと言うほどでもなかった。辛いのが平気な子なら全然問題ないかも。

アクセス:
http://local.yahoo.co.jp/detail/spot/01557dc98b898a856cc6f4342d074c3f/

参考ブログ
他にもあるので探して参考にしてください。
http://www.seelisteneat.com/mt/archives/002009.html

2008年6月4日水曜日

吹上(鴻巣?)

1.仙道  フライ

 ここのフライは好き。美味しい。山下のフライの方が有名だけど
 私はこちらのフライと焼きそばの方が好き。

 安いし、うまい。

http://www.doko.jp/search/shop.do?sc=652351

2008年6月3日火曜日

京都 中京区河原町

中京区河原町

1. くいしんぼ

http://www.kyoto-kuishinbo.jp/

清酒は若竹鬼ころしだけだと思った。値段も手頃、味は抜群。
結構若い頃に通った店。最後は10年くらい前に行ったきりだけど。

愛知 中区栄

1.山本屋総本家

http://yamamotoya.co.jp/night/index.html

そば粉を打ち粉に使っているそうですので、katさんはやばい。
めちゃくちゃ堅くてなんじゃぁこりゃ????と、言う食べ物。
びっくりするくらい堅い。ご飯を一緒にもらう。卵ももらう。
これ、常道。妻と初めて食べたときにはあまりの堅さにしばらくは
柔らかくなるまでほっとこう!と、話し合ったくらい。
でも、慣れるとうまい。ご飯と卵は必須。
これをお土産で買って帰るがそのときは思う存分茹でまくる。
汁がうまいんだな。

2.世界の山ちゃん

http://www.yamachan.co.jp/index.html

うまい!そうだ。友人の話。ただ、確かに手羽先は
うまい。これに似た味付けの手羽先は食べたけどうまかった。
喰いたい。思う存分。

3.味仙 台湾ラーメン

http://www.misen.ne.jp/

辛い!!そうだ。友人で体壊した話を聞いた。食べた翌日
死にそうだったそうだ。いや、ただこの店かは不明。
元祖なので書いておいた。

愛知 熱田

1.蓬莱軒

http://www.houraiken.com/

ご存じひつまぶしの本家。陣屋の方へは休みだったので行けません
でした。神宮店へ行き食べました。ウナギのうまさに今ひとつ納得は
いっていませんが、まぁ、こんなものかと。食べ方の工夫ですね。
上の子は私から4杯目を奪って食べていました。

足利

1. 串焼 しょうふく

http://www.sho-fuku.net/

ここの鶏料理、めちゃうまいですよ。白レバーなども普通にあって
お勧めです。子供が好きなラーメンもあり、これが凄いスープです。
つけ麺よりも普通の鶏そば(ラーメンだけど)をお勧めします。
鶏肉は栃木しゃも。

2. マルシェ スーパー

私の好きな麺つゆがそこでしか最近売っていないのでそこまで買いに行くのです。
でも、しょうふくを見つけたので楽しみが増えました。
このマルシェではべーべ工房のモッツァレラや飲むヨーグルトを扱っていて
これもちょっと高いけど絶品。
ベーベ工房の製品は群馬ではマルシェ位でしか手に入りません。

3.ココファーム ワイナリー

http://www.cocowine.com/

料理は野菜ばかりが主。それほど腹一杯になりません。
ワイン飲みながらつまむようなものが主体かな。ワインセットとか。
ちゃんと店で飲食するのなら予約していかないとだめです。
予約しなかった場合はレストランの売店で購入して適当なところで広げて
飲み食いするしかないです。ワイン、お菓子なども売っています。
お菓子ではレーズンサンドがめちゃうまいのでお土産にもおすすめです。
しかし、たいてい買っても食べちゃうのでお土産にできません、私の場合は。
ブドウ畑を登っていくのもいいです。かなりきついですけど。

西那須

1. 胡桃亭 蕎麦

http://www33.ocn.ne.jp/~kurumitei/

蕎麦掻がとってもうまい。温かい蕎麦も冷たい蕎麦も旨い。
ここの蕎麦は甘みを重視しています。香りよりも甘み。
食べるとわかります。確か、うどんはありません。

栃木 鹿沼

【たろっぺ茶屋】 そば

#http://www.mirubenet.com/mennet/taroppe/
#この website 閉鎖されたようです。。

http://www.tochinavi.net/shop/shop1.shtml?s=3256

turuさん:
ちょっと固めの盛り蕎麦でして、つけ汁が透けていながら、しっかりした
風味で美味しいです。

栃木 佐野

1. 漬物 田丸屋 ランチ

http://beccan.blog56.fc2.com/blog-entry-615.html

まぁ、調べればいろいろと出てくるけれど、ここの
味噌漬け豚の定食(ランチ)は旨い。合わせて漬物屋
なので、漬物も沢山出してくれる。食放題で旨い。
ごはんもお代わりできたかな?
お茶もたっぷり出してくれてのんびりできる。確か
4卓しか席がない。座敷のみ。

2. 美美(メイメイ) 台湾料理 (閉店した店と同じかわからない。。)

http://blog.livedoor.jp/kaz823ad/archives/51359825.html


昔はカインズホームの横にあった店が美美。台湾の本格的な
お茶、ラオチュウを出してくれてどの料理も滅茶苦茶旨かった。
しかし、ある日行ってみたら突然更地になっていた。。。

で、常々探していたら見たような料理が最近、しかも同じ店名で
出ていたので近々行ってみるつもり。実に旨そうだ。
餃子は水餃子がお勧め。大根餅も旨い。同じ店なら良いなぁ。
昔は佐野というとここにしか通っていなかったほど。

3. カフェ・ブロッサム カフェ

http://www.lily.sannet.ne.jp/ashikaga-aiba/

佐野のカテゴリーだけど市町村の統合で佐野になっただけ。
とんでもなく山奥。携帯は一切通じない。
子羊のグリルやローストビーフが旨い。ローストビーフは期間限定。
ハンバーグは予約注文が必要なようだ。
運が良いと楽器を持った人たちが練習しているのが聞ける。
外でも中でも。中は2階もある。

野菜とオリーブオイルがうまい。オリーブオイルは量り売りしているので
買ってきて使っている。あ~うまぁい。グリルしたアスパラや
トマト、ズッキーニに塩とこのオリーブオイルをかけて食べるととても
旨い! パンにつけても良い。

群馬県 太田

1. ル・クレール 洋菓子、パン

http://www.leclair.jp/

ケーキ類は高いけど美味しい。チョコも豊富。マカロンとかも
売りみたい。

でも、何と言ってもバケットがうまい。カジカジしていると
最高の味。カフェ・ブロッサムで購入した
オリーブオイルと、海の精の塩などをちょっとつけて食べると
バケット一人で一本食べちゃうくらいうまい。

で、今度パンを主体でやる店が高林の方に出来た。
姉妹店 フール・アン・ピエール。まだ行っていないけど、
今度行ってみるつもり。

2. 翡翠軒

http://r.tabelog.com/gunma/rstdtl/10001305/

私は行っていない。上の子だけが行ったことがあり、美味しい。
と、言っている。食ってみたいがなかなか機会なし。

3. モティ 印度料理

http://www.dan-b.com/moti/index.htm

この辺りで印度料理食べたくなるとここへ行く。
群馬泉 蔵元の島岡さんは「ダージリン」の方が
脂っこくないので好きだそうだ。「ダージリン」には
行ったことなし。アチャールと言うオニオンの辛い
ピクルスが最高に好きで、これは必ず買って帰る。

4. 島岡酒造前の肉屋 コロッケ/メンチ

島岡さんへ遊びに行くとついでに予約して貰う。
予約しないと時間がかかる。で、その間は島岡さんと
話をしている。
かなり美味しいという話らしく遠くからも買いに来る
人がいるという話。

館林

1.手打ちラーメン創房 舌笑 (ごちや) ラーメン

http://www.living-life.net/gochiya/

あまり創作されたものは好きではないです。オーソドックスなものの方が
私も妻も好きです。

2.めん小町  生麺等 販売

http://www.menkomachi.co.jp/

館林の店まで行っていましたが、最近はアピュタや羽生のジャスコで
売っている。非常においしい麺です。

3.平野屋 支店  うどん・ラーメン

http://ramendb.supleks.jp/shop/4609

最近は食べに行っていませんが、早い時間ならかなり
うまいと思います。かき揚げなどのサイドメニューが
頼めるのでラーメンとかき揚げ。なんてのも有りです。
そばはあいにく食べたことがないです。めちゃめちゃ混んで
います。

4.福よし とんかつ

http://r.tabelog.com/gunma/rstdtl/10000922/

ご存じの店。回転も速くうまいカツ。私は塩で食べる。
まぁ、みんな知りすぎるほど知っているのでこれだけ。

千代田町

1.佐野ラーメン わたなべ  ラーメン

http://jimny.sj30.biz/?eid=520714

会社の近くです。混んでいることが多いです。意外と手早く
ラーメンを出します。うまいです。でも、もうちょっと何かあると
もっといいと思うのですが。スープは非常にうまいですよ。
最近の若者には物足りないかもしれませんが。

明和町

1.竹卓(ちくたく) 洋食

http://ticktack.town-j.com/pc/?sid=d08d9ebe49d3ccaaf34ce0e9720a2b81

たいていランチにしか行かない。量が多い。ショウガ焼き定食が
好きです。昭和橋から車で1分くらい。

越生

1. 豆腐工房 宮

http://www.citydo.com/prf/saitama/guide/sg/255001989.html 

越生梅林の近くの豆腐屋です。わたなべの豆腐よりも味は
濃いです。しかし、この濃すぎるがゆえに妻はわたなべの
豆腐の方を好みます。豆乳アイスもしかり。めちゃ濃いです。
わたなべと比較して好みを選んでください。

2008年6月2日月曜日

ときがわ町

1. とうふ工房 わたなべ

http://www.11-12.co.jp/

futaさんに教えてもらった豆腐屋。観光地のようになっています。
でも、豆腐は旨い。ざるはかなり旨い。朝早く(10時くらい)訪れると
おからが只で詰め放題。水も汲んで帰る人が多い。美味しい水。
因みに、おからドーナツ、おからコロッケ、夏場の豆乳アイスは絶品。

2. とき庵 そば

http://www.h2.dion.ne.jp/~tokian/

かなーり山の中。このそばに冬だけ天然氷のスケート場が
運営される。
そばは本格的で旨い。天ぷらには季節のものが使われ、
前回(今年2月頃かな?)はゆずの天ぷらがついた。
手前に出来た町営のうどん屋(まだ行っていないけど、
今度行くつもり。)のためにうどんはやめてそばだけに
なりました。座敷3席分くらいあり。

ここもめちゃくちゃ混んでいて車を置く所が少ないので
路駐が多いです。気をつけていってください。

3.斑鳩

http://tadp.jp/machi/map.asp?uid=25809800

すげー細い道を抜けてたどり着くと車回せないんじゃないか。
と、思うようなところに着きます。しまった、変なところへ
来たんじゃないか!?と、思ったあなた。いえいえどうしてどうして。
豆乳うどんやカレーなど意外とおいしいお店です。

深谷

1. YATSUDOKIYA Cafe ランチ

http://www7a.biglobe.ne.jp/~yatsudokiyacafe/

妻が好んで出かけているCafe。美味しいらしい。
やはり雑穀などヘルシーでスローライフな食事。
女性だらけらしいです。
しばらく、休店らしいです。

日高

1.阿里山カフェ(ありさんかふぇ) カフェ

http://www.alishan-organic-center.com/jp/cafe/index.html

野菜ばっかりです。肉っぽい料理も実は肉ではないです。
野菜野菜野菜。好き嫌いが出ると思うけど、味はいいです。
帰りに車を出しにくいロケーションであることがちょっと
辛いかも。

2.サイボク 肉・肉加工品・野菜

http://www.saiboku.co.jp/

肉がうまい!豚肉ですが。ソーセージ、ハムもうまい。
耳のスライスや軟骨のスライスもとてもおいしい。

土、日に外でやっているBBQを買ってそこでつまむのも
よし、肉を買って帰って家でBBQするのもよし。
駐車場 P2 に隣接した野菜売り場では地物が多くあります。

東松山

1.サブマリン ホットドッグ

http://yajima.ath.cx/~arakawa/lunch/036.php

値段は上がっていると思うけど、うまいホットドッグ屋。
パンが嫌いな上の子さえチリビーンズドッグは大好き。私は
何でもすき。妻はピラフ専門。ここのピラフは絶品でっせ。
注文してから時間がかなりかかるけど食べる価値あり。

2.ニューマハラジャ インド料理

http://minkara.carview.co.jp/userid/184922/spot/218044/

なんかのセットを頼みました。めちゃうまいです。
インド料理は大好きなのでいろんなところへ行きます。

3.自然派小麦厨房 麦蔵

http://gourmet.gyao.jp/0002142548/

おいしいですよ。また行こうと思っています。
ちょっとわかりにくいところにあるのと、店構えが
ピザハウス風です。ちょっと不思議。

熊谷

1.南宝亭 台湾料理

http://area.g.pia.co.jp/shop/16810

沢山取ると流石に高いけど、いろいろと楽しめて美味しい。
私は蜂の巣(内臓。牛の胃の一つ)をあえたものがすき。
小袋の炒めものや腸詰め(甘め)も旨い。
餃子類などのシンプルなものも旨い。

2.ナチュラテール 洋菓子

http://www.ecity.ne.jp/syousai/main2.asp?P_SNO=A0011386

シュークリームが旨いらしいけどまだ食べたことなし。
ケーキ類は旨い。ちょっと高め? 自然食品にこだわる。

3.ル・コントブルウ 洋菓子

http://www.ecity.ne.jp/syousai/main2.asp?P_SNO=A0011873

何を食べたか忘れたけれど、熊谷には意外と美味しい
洋菓子屋が多い。sayoさんに教えて貰った店。

4.ばらや 和菓子

http://plaza.rakuten.co.jp/miekosan/diary/200710240000/

下の子と良く行く店。どら焼きも旨いが何と言っても
豆大福でしょう。めちゃうま。どんどん固くなるので次の日は
美味しくないでしょう。

5.シナモンカフェ カフェ

http://plaza.rakuten.co.jp/miekosan/diary/200609060000/

シナモンロールがめちゃうまい。が、結構甘いです。
で、五穀のキッシュと言うのもあるのでこれも旨いです。
うちでは時々食べたくなって買ってきます。

6.種仁(たねに) 五家寳

http://homepage1.nifty.com/uchigashima/

五家寳の中では抜群に旨い。神亀の専務が熊谷の五家寳は
駄目だと思ったが、まだいいのがあった。と、言ってくれたくらい。
私も大好き。コーヒーのお供にも良い。少し置いといて
しっとりしたくらいを食べるのもまた旨い。以前よりも少し
軽めの味になった。黄粉は青畑豆の物を使っているので少し
緑色。買うときは バラで 500円とか 1000円とか言うと箱詰め
ではなくビニール袋に入れてくれるので安価で良い。家用のは
そう買うべし。

7. 魚竹 鮮魚

http://www.saitama-j.or.jp/~syougyou/genki/shop/n001_sakana.html

sayoさんに教えて貰った店。ここの刺身は鮮度が良くて旨い。
特に生蛸があったら必ず買う。一応、予約できるので5人前とか
注文しておくとかなり多い。マグロが売りなのでマグロだけ買いに来る
人も多数。刺身が食べたいときはここに予約して買いに行くことに
している。

北本

1.元祖田舎っぺうどん

http://r.tabelog.com/saitama/rstdtl/11000152/


17号沿いにあるので知っている人も多いと思う。
噛みごたえのありすぎるうどん。大抵、茸汁で。
量も多いので小食の人は注意を。特に「きんぴら」が
旨い。大抵の人が取っている。駐車場が狭いので
大変。熊谷にも何店舗かある。

TEL 048-541-4137
住所 埼玉県北本市深井7-159-2
営業時間 10:00~15:00
定休日 年中無休

鴻巣

鴻巣 

フラワーセンター(パンジーハウスも含む)

1.次念序 ラーメン 

http://blog.livedoor.jp/kaz823ad/archives/cat_50011364.html

入った事ないけれど、美味しいらしい。前回行列を見て諦め。
同じ市場内にあるうどん屋へ入った。大崎 六厘舎系の味に
現在はなっているらしい。行列は必至。

住所 〒365-0071 埼玉県鴻巣市寺谷146-1
電話番号 048-597-1114
営業時間 11:00~16:00頃まで、スープなくなり次第終了
定休日 火曜
座席数 カウンター8席 テーブル4人×2卓
喫煙 不可(店の外に灰皿あります。行列の際は遠慮した方が。)
最寄り駅 高崎線「北鴻巣駅」
駐車場 あり(フラワーセンター敷地内に300台位)

2.鴻巣うどん てら屋

http://www.pansyhouse.com/sub2.html

次念序が混んでいたので入った。
結構安くて旨かった。満足できる味。
座敷なし。鴻巣の地元小麦粉のみ使う。
天麩羅類、非常に安価。

次念序横にはパン屋もある。

営業時間:10:00~18:00 年中無休 
所在地:鴻巣市寺谷167-1 
TEL048-596-6500

3. ホワイト餃子

http://www.white-gyouza.co.jp/branch/kounosu.html

時々、大量に冷凍物を購入しておく。安い、旨い。しかし、
焼き方はちゃんと店のやり方に近いものを踏襲しないと
美味しくはならないので注意。水餃子などにしても旨い。
ここでも食べられる。以前はラーメンとライスも出していたが
現在は焼き餃子のみの開店時のスタイルに戻っている。
でも、土、日は結構混む。椅子席のみ。

住所 〒365-0074
埼玉県鴻巣市神明1-7-960
TEL/FAX TEL : 048-596-5271
定休日 毎週水曜日/第3火曜日/年末年始
駐車場 あり (10台)
KASUMI の駐車場にも止められなくはない。
営業時間 生販売 : 終日
ご飲食 : AM11:30 ~ PM1:45、PM4:30 ~ PM7:30

加須

1. 新川 うどん

http://moroiweb.sakura.ne.jp/?p=261
http://itaru.air-nifty.com/weblog/2004/05/post_3.html

羽生インター出て左に行って東北道くぐる前の右手角にあります。
そばもうどんもありますが、うどんがお勧め。私は温かいほう。
冷たいのは汁に好き嫌いが出るので勧めていません。
褒めている人も多いので試してみてもいいかもしれません。
うどんはそれほど腰はないのですが、安くてそこそこ美味いので
おやつ代わりに食べられます。天麩羅うどんで 380円です。
そばの方が高いです。この値段なのにうちは子供を連れていくと
750円のピリからうどんを食べるので腹が立ちます。
座敷あり。

水曜休み(のはず)
11:00-何時までか忘れた。夕方もやっている。
埼玉県加須市大字戸川1413-1
問い合わせ先: 0480-68-4200

2. 松葉屋

http://udon.eg-page.com/2006/03/22_000089.php

天ぷらうどんというと野菜天うどんです。
一杯550円だと思いました。大盛りで100円増し。そばはありません。
昼間しかやっていないので注意してください。

月曜休みです。

地図:広域にしていくと大体どこだかわかります。羽生インターから東北道を
くぐって、きやつせ羽生、さいたま水族館方向に曲がり、
突き当りを右折。ひたすらまっすぐですが、非常にわかりにくいです。
気がつくと行き過ぎてしまうことも。

http://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E139.37.25.2N36.10.40.0&s1=%A2%A9347%2D0001%20%20%BA%EB%B6%CC%B8%A9%B2%C3%BF%DC%BB%D4%C2%E7%B1%DB%A3%B1%A3%B9%A3%B8%A3%B8

一応、仕出屋なので宴会もできるかも知れません。
大きな座敷あり。(でも、車でなくてどうやって帰るんだ。。)

羽生

羽生

1. よしの うどん
http://gourmet.yahoo.co.jp/0000434284/0001959564/ktop/

添加物、アミノ酸調味料を使わない良心的なお店です。
おじいさんとおばあさんの二人だけでやっています。
うどんと蕎麦と両方あります。うどんは冷たいうどんと
温かいうどんとで固さが物凄くギャップがあります。
何でも美味しいですが、モツ煮定食がお勧め。お腹一杯に
なります。座敷あり。

月曜か水曜休みかな?
12:00-19:00
住所 埼玉県羽生市東8丁目3-7
電話 048-563-1280

2. 金山庵 そば・うどん

http://gourmet.yahoo.co.jp/0000434284/0001959564/ktop/

引越してきたときからここで食べています。その頃は出前も
しれくれていましたが、最近はしてくれません。
水、木休み。蕎麦もそこそこ旨いです。休日出勤の際には
ここにも良く皆で来ました。座敷あり。丼物はちょっと甘めなので
私は頼みません。

3. 大雅 ラーメン

http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~lovely-cats/saitama/saitama_taiga.htm

yamaさんにもお勧めした店。しかし、最近行っていないので
この間行ってみた。うーーん。。塩辛いだけになりかかっている
味噌ラーメンが。何か変えたんじゃないのかな??それとも時間が
遅かったからかな?? ちょっと残念。

住所 埼玉県羽生市下新郷710
電話番号 048-561-7099
営業時間 11:00~14:30、17:00~20:00
定休日 火曜日

4. とんとん 洋食

http://gourmet.yahoo.co.jp/0000432985/0001957778/ktop/

katさん:
shinjiさんに教えてもらったんですが羽生インター
降りたところの喫茶店(食堂?)も安くておいしかったです。

以前、私も旨いという話を聞いたことがあります。

行田の店

1. 閑居 カフェ ランチ

http://www.cafe-kankyo.com/kk_index.html

初代行田市長宅を改装した和の佇まい。
雑穀ごはん膳とかが旨い。ちょっと高いけど、
ヘルシー。大体女性ばかりが行っている店。
男性は一人だと入りにくいかも。座敷のみ。

11:00~16:00
定休日:月曜、第2・4日曜
住 所:361-0073 埼玉県行田市行田7-3
電 話:048-556-2052(閑居)
*臨時休業などもございますので、
予め [ schedule ] にてご確認されてからお越し下さい。

2. 鮨昌 鮨

http://local.yahoo.co.jp/detail/spot/dfac73885cf58ed6b63324f19be17176/

長年の縁が続いている店。親父とは一緒に市場まで
行って一緒に買物をしたこともある。帰ってきて
そのまま出れば会社には間に合った。臭かったけど。
蔵人が生魚で蕁麻疹が出るため行けなくなってしまっている。
妻と恭兵は行きたいのでブーブーとうるさい。
座敷あり。

木曜休み
昼は気分でやっている。たいてい暖簾は出ていない。
なので常連のみが居着いていることが多い。
TEL 048-554-1134

3. ラ・セーヌ 洋食

http://gourmet.yahoo.co.jp/restaurant/klist.html?ld=0000385018&gd=0001899015

昔から通っている店。だから良いところも悪いところも押さえて
いるので安心していく店。家族で行くことが多い。
いろいろとつけるとやはり高くはなる。メニューも絞ってきている。
後、一人で納得行くように作っているので混んでいると非常に料理が
出るのが遅くなる。あまり混んでいることはないのだけれど。

火曜休み
TEL 048-554-6592