2011年4月25日月曜日

埼玉県 熊谷市 五家宝 種仁

熊谷市 五家宝 種仁

シルシルミシルで紅葉屋の「五家寶」が出てたけど、あれじゃなくて「種仁」の五家寶じゃないと駄目だよね。黄粉がまず違う。種仁さんのは薄緑。しっとり感も違う。ただ、紅葉屋さんも手作りで一所懸命作っていますね。作り方は同じ。かな。ただ、種を作って水飴でまとめてコロコロ転がしながら細長くしていく。これが見ていて楽しい。時間を忘れるほど。見ていて食べたくなったので近く、買ってきます。
結構日持ちするので少し時の経ったしっとりした五家寶をコーヒーと合わせて食べるのも最高です。

ちなみに「五家寶」と種仁で検索しても種仁さんは見つからない(もしくはロングテイルに隠れている)。「五家宝」と種仁で見つかる。両方で見つかるようにしておくといいのにね。



2011年4月12日火曜日

京都 京菓子 笹屋昌園 本わらび餅 極み

京菓子 笹屋昌園 本わらび餅 極み

途中下車の旅を見ていて、「おおおおーーー、これ絶対食べたい!!」と思ってすぐに注文してしまったわらび餅。かつて見たことがない形。なんというプルプル感。たまらない。ゼリーや寒天など大好きな私。京都へ行くと冷たいおうすとわらび餅は外せない。見たことがないようなグミュグミュ感はとにかく早く食べてみたい。と、感じさせた。届いたのだが、写真を取るのも忘れて食いついてしまった結果。

半分食べちゃった結果
 とにかくぷるんぷるんでうますぎ。このまま食べても非常に淡い甘さがなんとも言えなかった。冷たいのに全然硬くなっていない。めちゃぷろんぷるんです。

ちょっとだけスプーンで取ってきな粉へ
 スプーンで取るのもちょっと難しい。息子も大量にぱくついていた。

きな粉に転がして
 きな粉には砂糖を混ぜてやるとまたひとしおうまい。口に入れると口中これ幸有り。なんとも言えない口福。結局届いた日に全部食べてしまった。妻はこういう系(ゼリー、寒天など)は嫌いなので私と上のこの二人でいただいてしまった。また、絶対買いたい。